寝具を選ぶとき、どのような基準で選んでいますか?今は色々なタイプの寝具が販売されています。大きく分けると、布団とベッド。さらに素材によって様々なタイプのものがあり、好みに合わせて多くの選択肢のなかから選ぶことができます。ただし、種類が多いのはとても便利なことではありますが、反面、どれを選んだら良いのか迷うことも増えたのではないでしょうか。
高反発マットレス選びの最重要ポイント:背骨の形と「体圧分散」
何も敷いていない硬い床に寝転がると、腰や肩甲骨、かかとなどが痛くなります。人間の体はまっすぐではないため、床に寝ると、床につく部分と浮く部分ができます。そして、床につく部分に体圧が集中してかかってしまうため、長く横になっていると腰や肩甲骨などが痛くなってきてしまうのです。その場合、圧を体全体に分散してあげると、一部分にのみ負担がかかるということがなくなるため、長い時間快適に寝ることができるようになります。それが体圧分散です。
体圧分散にすぐれたマットレスとは?
体が沈み込むやわらかいマットレスは、体圧分散にすぐれているとされています。腰などが沈み込んで体全体がマットレスにつくため、圧も全体にかかります。やわらかい布団の上に横になると最初とても寝心地がいいと感じるのは、そのような理由からです。
体圧分散は、やわらかいマットレスだけの特徴ではありません。アスリートや市民ランナーなどを中心に話題になっている「高反発マットレス」は、体圧分散にすぐれた硬めのマットレスです。横になるとマットレスが体を押し返して支えてくれることから、高反発とよばれています。腰などは特に強い圧がかかりやすいですが、その分マットレスの押し返す力も強くなるため、圧が体全体に適度に分散されるというのが、高反発マットレスの体圧分散の仕組みです。
睡眠の質を上げるには背骨の状態も大切
朝起きたときに腰や肩が痛い、ということはありませんか?目覚めた時に体が痛いという場合、寝ている間に体が不自然に曲がっている可能性があります。
人間の背骨は、まっすぐ立っているときの形が最も自然な形です。体をしっかり支えてくれる高反発マットレスの上に寝た場合、立っているときと同じ背骨の状態を保つことができるため、体に負担がかかることがなく朝まで快適に眠れます。朝起きると体が痛いという人は、一度高反発マットレスを試してみませんか?
そして、睡眠にはもう一つ重要なポイントがあります。それは「寝返り」です。
知っているようで知らない!?寝返りが重要な理由とは
人間は、一晩の間に何度も寝返りを打ちます。実はこの寝返りが、体を整えるという大きな役割を担っているということをご存知でしょうか。
寝返りを打ちづらい場所で長い時間同じ体勢で寝ていると、圧のかかる腰や肩などが痛くなってくることがあります。動かずに一定の状態を保っていると、体の血行が悪くなり筋肉が固まってしまいます。車のシートやソファで寝てしまったとき、体が痛くなってしまうことはありませんか?それは、寝返りを打てていないためなのです。
また、人間は色々な体勢で寝ることによって、体のバランスの調整をしていると言われています。仕事や運動で体に負荷をかけたときに、寝ている間に体を調整するためにしているのが、寝返りなのです。
寝返りを打ちやすいマットレスとは?
体が大きく沈み込んでいると体を動かすために力が必要になるため、硬いマットレスとやわらかいマットレスとを比べると、体が沈み込まない硬いマットレスの方が体を動かすのが楽だと感じるでしょう。寝ている間に何度も寝返りを打てるようにするためには、体を動かしやすいマットレスを選ぶことをおすすめします。
まとめ
寝具を選ぶ際は、まずは自分の体にとってどんな睡眠が必要なのかを考えてみましょう。体に痛みがある、日頃スポーツで体を動かしている、朝まで快適に眠りたい、そんな人には、体に負担をかけることがなく、寝ている間に疲労が回復するような寝具を選ぶことをおすすめします。
寝具に求める基準は人それぞれです。でも一つだけ気をつけたいのは、一瞬の寝心地で決めるのではなく、店員さんとじっくり相談をして、本当に自分に合った寝具を選ぶということ。自分の体と向き合って、自分に合った寝具を見つけてくださいね。
ライタープロフィール
福田由季子(フクダユキコ)
ライター・編集者として、一般のブログ記事から専門記事まで、様々な記事の取材・執筆・編集を手がけています。