あなたは毎晩正しい姿勢で眠れていますか?楽に寝返りを打てていますか?
ここ数年「睡眠の質」に対する意識が高まり、テレビなどでもその重要性が取り上げられるようになってきました。毎日の健康的な生活にも大きな影響を与える「睡眠の質」は、寝室の環境、特に使っている布団やマットレスと密接な関係があります。しかし、寝具は何かきっかけがないと買い換えにくいのもまた事実。買い換えたいけれど迷っている方も多いのではないでしょうか。
2017年8月に発売された新商品「スリープオアシス エントリー」は、そんな方にピッタリの高品質なエントリーモデルです。
ライズTOKYOの人気商品「スリープオアシス」は、3次元構造ファイバー素材の高反発マットレス。適度な硬さがあって体をしっかり支えるため、理想的な寝姿勢を保ち、スムーズな寝返りを促す機能性寝具です。腰痛など体調不良に悩んでたどりついという愛用者も多い人気のマットレスを、より手頃な価格でお届けできるようにと開発されたのが、「スリープオアシス エントリー」です。
寝てみなければわからない!?体を押し返すマットレスとは?
硬いけれど痛くない、弾力のある素材
3次元構造ファイバーの素材は、バケツなどの素材として知られているポリエチレン。スリープオアシスには綿などは入っておらず、ポリエチレンファイバーのみでつくられています。
素材はポリエチレンのみ・・そのように聞くと、とても硬くてマットレスとは対極にある素材のように感じられませんか?しかし、ポリエチレンは細い繊維状にすると適度にしなり、さらにそれを編むことによりちょうど良い弾力が生まれるという、実はマットレスに適した素材なのです。硬いけれど痛くない。ポリエチレン製の3次元構造ファイバーマットレスは、いま注目を浴びている理想的な寝具です。
「マットレスが体を押し返す」とはどんな感覚?
高反発マットレスは、「体を押し返す」と言われます。この「体を押し返す」というのは、どのようなことなのでしょうか。
やわらかいマットレスの上に寝ると、かかる体圧に応じてマットレスが沈み、腰が「くの字」に曲がった状態になってしまいます。逆に硬いフローリングの上に寝ると、床に当たる部分が強く当たって痛くなります。高反発マットレスの場合は、体は沈みますが、マットレスの元に戻る力によって支えられるため、ちょうど良い沈み具合になります。体が軽くなったような、浮いているような感覚。体が楽なので、朝までぐっすり眠れると、愛用者が増えています。
定価がまるでセール価格!?低価格なのにハイクオリティ
ライズTOKYOの高反発マットレスは、業界内でも高品質・低価格のコストパフォーマンスの高い製品です。そしてスリープオアシスエントリーは、エントリーモデルでありながら、さらに素材の質を向上させることに成功した新商品。厚さ3cmのマットレスを2.5cmに圧縮した高密度なマットレスは、「エントリーモデル=品質は最低限」という常識を覆す、ハイクオリティなエントリーモデルです。
「スリープオアシス」と「スリープオアシスエントリー」どちらを買うか迷ったら?
2種類のマットレスのどこが違うのか、比較してみました。
マットレス素材比較
マットレスの素材は、どちらもポリエチレン製3次元構造ファイバー。素材と構造は同じですが、密度と厚さが異なります。どちらも耐久性が高く、水洗いできる点は同じです。
5cmは素材はまったく同じとなり、2.5cmのマットレスパッドのみ厚みが増え、さらに3cmを2.5cmに圧縮していることで密度が上がります。としていただけますでしょうか。敷布団タイプとマットレスパッドタイプで同じように密度が上がっていると思われてしまいます。
価格比較
薄手の「マットレスパッド」と厚手の「敷布団兼用マットレス」の2種類があり、サイズはシングル、セミダブル、ダブルの3種類があります。同じ種類のもので価格を比較すると、スリープオアシスエントリーの方が全体的に5千円から1万円ほど低く設定されています。
マットレスカバー比較
スリープオアシスのマットレスカバーは、コットンニットとミニマイクロのリバーシブル。どちらも柔らかくて肌触りが良く、高級感のある生地です。一方のスリープオアシスエントリーには、さらっとした感触で、通気性の高いメッシュ生地のマットレスカバーがついています。どちらも自宅で洗濯可能で、お手入れしやすいという点は共通しています。
まとめ:安眠のためには、寝具選びが重要
寝具を正しく選んで良い睡眠をとることにより、より楽しく、より活動的な毎日を過ごせるようになるでしょう。今回ご紹介したマットレスは、現在使っているベッドマットレスの上に敷いて使うことのできるタイプです。手頃な価格のマットレスを1枚乗せるだけで、睡眠の質が格段に上がります。ぜひ試してみてください。