マットレスを選ぶ際、どのようなポイントを重視していますか?価格、サイズ、寝心地、硬さなどマットレス選びにはたくさんのポイントがありますが、そのなかでも良質な睡眠のために特に重視して選びたいのは、体圧分散と反発力です。
今回は、体圧分散とは何か、体圧分散はなぜ必要か、そして体圧分散にすぐれたマットレスとはどのようなものなのか。マットレスの体圧分散と睡眠の関係について、見ていきたいと思います。
マットレスの体圧分散とは?
人の体には凹凸があり、場所によって重さが違います。平らな場所や硬い場所に寝ると、腰や肩甲骨といった重い部分や出っ張った部分に強い圧がかかって痛みが出ます。その痛みを防ぐために、圧を一箇所に集中させず体全体に分散させるのが、体圧分散です。
体圧分散性能の高いマットレスとは?
低反発マットレス
日本でも有名なブランドで採用されている低反発マットレスは、体圧分散性能が高い寝具として知られています。低反発マットレスの素材は、NASAが開発したと言われる低反発ウレタン。体の形に合わせてマットレスがやわらかく沈んで体全体にマットレスが密着するため、体圧が一箇所に集中することなく全体に分散されます。体が包み込まれるような感触で、寝心地が良いと言われています。
高反発マットレス
高反発マットレスは、低反発マットレスとは全く異なる仕組みで体圧を支えます。高反発マットレスは、基本的に硬めで弾力のある素材。体圧がかかると体を押し返す性質を持っており、腰や肩甲骨、頭などの重い部分も沈み込みすぎることがないため、体圧が集中することなく体全体が支えられます。
低反発と高反発どちらがおすすめ?それぞれの特徴まとめ
やわらかい感触の低反発マットレス
低反発マットレスは感触がやわらかいため、横になったときにとても寝心地が良いと感じられるでしょう。しかし、マットレスが体に密着するうえにウレタンには通気性がないため、長く寝ていると体温や湿気がこもってしまうことがあります。
また、体が大きく沈み込んで寝返りをうちにくくなるため、ずっと同じ姿勢で寝続けることにより血流が悪くなったり、体に痛みが出たりする可能性もあります。
硬めの寝心地の高反発マットレス
高反発マットレスは、体を押し上げて支え、寝返りをサポートしてくれます。理想的な寝姿勢を保つことができるため、寝疲れや体の痛みが出にくく、寝姿勢が原因の体の不調で悩んでいる方にも好評です。
はじめて使う方には硬いと感じられるかもしれませんが、数日から数週間たって体が慣れてくるとその良さがわかってくるとも言われています。通販サイトの商品レビューを見てみると多くのユーザーの声が書かれているので、参考に選んでみるのもおすすめです。
やわらかいのに高反発!体圧分散にすぐれたマットレス
低反発マットレスのやわらかい感触と、高反発マットレスの弾力・反発力の両方を兼ね備えたマットレスをご紹介します。
K18 ラテックス360マットレス
ゴムの木の樹液を加工して作られた、ラテックス製のベッドマットレス。海外ではホテルや病院などでも取り入れられている人気素材です。やわらかい寝心地でありながらも、ゴムならではの弾力があるのが特徴。体圧がかかると同等の力で同じ方向に押し返す力を持っているため、体圧をよりしっかり分散してくれます。
ラテックス製マットレスは隣で寝ている人の体重や寝返りの影響を受けにくいため、親子で一緒に寝ている家庭にもおすすめ。シングル、セミダブル、ダブルの3サイズが用意されています。
まとめ
マットレスの体圧分散についてご紹介しました。体圧分散は、質の良い睡眠には重要なポイントです。マットレスの買い替えを検討している方は、ぜひ体圧分散と反発力に注目して探してみてくださいね。