2018.02.01

花粉症のあなたに 快適睡眠法!

花粉症のあなたを助けたい!

shutterstock 644523985 e1516841974273いよいよ今年もやってきました、あの忌まわしい花粉の季節。日本人の約4人にひとりが花粉症を含むアレルギー性鼻炎に悩まされていると言われています。幸いなことに、私自身はまだそのつらさを経験したことがないのですが、友人や同僚たちの様子は本当に大変なもの。しかも、この時期は睡眠もうまくとれないことが多いと聞き、いてもたってもいられなくなりました。

帰宅時が第一関門! 〜花粉は徹底的に排除する~

まず気を付けて欲しいこと…外出をした服のまま、部屋に入るのはやめましょう。特に、寝室に入るのは絶対に禁物です。花粉は衣服や顔についてきます。玄関ではたいて落とし、とにかく室内に持ち込まないようにすること。花粉が家に入り込む経路としては、窓からが一番多いそうですが、外に干した洗濯物にも注意が必要です。乾燥機の使用や部屋干しなどでしっかり対策をしましょう。できれば服の素材も、花粉が付着しにくいナイロンなどつるつるした素材を選ぶとベターですよ。ウール等毛足のあるものより花粉が付着しにくいのでおすすめです。

睡眠環境を整えよう  〜ポイントは寝具〜

shutterstock 496081567 e1517204186441くしゃみ、鼻水、鼻づまりなど、花粉症を含むアレルギー性の諸症状は、早朝から午前に集中します。このため睡眠の質が低下しやすく寝不足になり、日中の行動にも悪影響が及ぶことが明らかにされています。そこでポイントとなるのは、寝室や寝具といった睡眠環境を快適に整えること。布団を外に干すことは、ようこそ花粉さん!と室内に招待するのと同じです。花粉予防のシートをかけたり、布団乾燥機を使用して天日干しはしないなど工夫をしてください。また、寝室では就寝する1時間くらい前から空気清浄機をつけると、花粉症の症状を軽減することに有効です。空気中に浮遊する花粉はもちろん、ホコリやダニなど有害なハウスダストを除去してくれます。

あいうべ体操  〜鼻呼吸で花粉症に克つ!〜

昨年、母から薦められ、おもしろいエクササイズを知りました。「あいうべ体操」です。
あ、い、うと口を大きく動かしながら声を出し、最後の「べ」では、舌を出しながら少し長く発音するだけ。鼻呼吸で健康を維持するための、誰でも簡単にできる体操です。
 
※参考文献
 ご興味のある方はこちらのURL参照 「あいうべ体操」
 https://mirai-iryou.com/aiube/
 考案者の今井先生が設立された「あいうべ協会」
 https://aiube.jp/message/index.html
 
私は睡眠中に口呼吸になるようで、朝起きた時に喉がひどく乾燥しています。それが原因で風邪をひくことがよくありました。半信半疑で、入浴中に数日実践してみたところ、朝の喉の不快感がかなり軽減し、なんと今年の冬はまだ一度も風邪をひいていません!花粉症の人も、鼻がつまって苦しいので口呼吸になりやすいですよね。口呼吸ほど健康を阻害するものはないと言っても過言ではないそうです。花粉やダニ、細菌の混ざった乾いた空気が喉から肺を直撃し、さらにそれらの細菌が白血球と結合して身体全体へ行き渡ってしまうことに…すると免疫力が低下して風邪をひきやすくなり、花粉症の症状も悪化するという悪循環に陥ってしまいます。「あいうべ体操」、みなさんも是非、実践してみてください。

花粉症のあなたへ! 健康睡眠のための処方箋①花粉を室内(寝室)に入れない→帰宅時や洗濯物にも注意して症状悪化の防止に②睡眠環境を整える→布団の天日干し禁止、寝室には空気清浄機を③口呼吸から鼻呼吸へ→あいうべ体操」で免疫力を上げよう